環境とアウトドアスポーツのススメ

サイクリングやウォーキング、登山、バードウォッチングについて紹介します

ピンバッチの紹介(その3)西日本編1

私はアウトドアスポーツの一つとしてバッチを収集していいます。

旅の記念として持ち帰るには、小さく携帯できるのが理由です。

文末に今まで紹介したバッチに関する記事を記載します。

 

前回は東日本の博物館、美術館を中心に紹介しましたが、今回は西日本の博物館、美術館、神社を中心に私のお気に入りのバッチを紹介します。

 

1.京都

 

最初は京都国立博物館です。

日本国内にある4つの国立博物館の一つです。

京都に由来する重要文化財が多くあります。

 

京都国立博物館

 

貴船神社は、水の神様として有名なようです。全国の貴船神社総本宮が京都の鞍馬にあります。

京都の周辺の山をウォーキングした時に、鞍馬山の周辺で貴船神社を見つけました。

ちょうど神社で結婚式を行っていましたが、幻想的な風景で感動したのを覚えています。

 

貴船神社

 

鞍馬寺の大木

 

sarakura.hatenablog.com

 

2.滋賀県彦根市

 

国宝彦根城博物館にある井伊直孝の甲冑のバッチです。

井伊の赤備えとして知られる甲冑です。

朱塗りで素晴らしいです。

 

       井伊の赤備えの甲冑

 

彦根城は現存する城の一つです。

琵琶湖を眺めることが出来ます。

 

国宝彦根城

彦根城から見る琵琶湖

 

3.福岡

 

九州国立博物館です。太宰府に隣接して設置されています。

国立博物館は4つありますが、一番新しく設置されました。

世界遺産である沖ノ島の出土品や針聞書が展示されています。

 

針聞書

 

福岡市立動物園のフラミンゴのバッチです。

木製のバッチですが、形が良いので購入しました。

 

フラミンゴ

 

4.岡山県倉敷市

 

岡山県倉敷市大原美術館周辺の倉敷美観地区で購入した備前焼きのバッチです。

陶器のバッチは珍しいです。

 


5.島根

 

島根県安来市足立美術館です。

横山大観の絵の収蔵と日本一の庭園が有名です。

横山大観の富士(不二)など多くの作品があります。

 

 

足立美術館の庭園は、大規模で新しく整備されています。

 

足立美術館の庭園

 

島根県立美術館です。

美術館は宍道湖の側にありますが、宍道湖に沈む夕日を見ることが出来ます。

非常に綺麗です。

出雲大社に由来したウサギのバッチです。

 

ウサギ

島根県立美術館から見た夕日


                                                                                                                                          

 

sarakura.hatenablog.com

 

sarakura.hatenablog.com

 

sarakura.hatenablog.com

 

sarakura.hatenablog.com

 

sarakura.hatenablog.com

 

sarakura.hatenablog.com

 

sarakura.hatenablog.com