環境とアウトドアスポーツのススメ

サイクリングやウォーキング、登山、バードウォッチングについて紹介します

修験山の石段  ウグイスの綺麗な鳴き声と地味な毛 懐かしいピンバッチ

先週の土曜日は、福岡県と大分県の境にある英彦山に登山に行きました。

標高は1199mで、日本三大修験山として知られています。

麓には一番大きな下宮、途中には中宮、頂上には上宮があります。

自動車で麓まで行き、そこから登り始めました。

久々に長い石段を登ることになりました。

私はアウトドアスポーツの一環として、石段にも興味を持っています。

過去の記事です。

 

 

sarakura.hatenablog.com

 

sarakura.hatenablog.com

 

石段の段数を数えようとしましたが、

通常の神社や仏閣の石段は加工した御影石のようですが、英彦山は自然石を積み上げた石段であり、途中には、自然道や鎖場もあるので、段数を数えるのはやめました。

登りには1時間以上かかりました。

英彦山周辺の地図です。

 

 

現在上宮は改修工事のため、頂上付近は立ち入り禁止になっています。

山頂の1つ手前がゴールになります。


山頂の眺望が見れなかったのは残念ですが、ウグイスの綺麗な鳴き声があちこちで聞こえました。

私の今までの経験では、ウグイスの鳴き声を聞くことは多いですが、姿を観察することはあまりないです。

今回、久々にウグイスを観察できました。

地味な毛をしています。

自然色に溶け込むような色です。

鳴き声が目立つので、外敵から守るために毛は地味な色をしていると思われます。

 

 

 

 

下山中にピンバッチを販売している店を見つけました。

昔と比べてデザインは変わりましたが、まだ販売しているようです。

英彦山については、私の収集の一つであるピンバッチを集め始めた1個目の山になります。

このため、今回の登山は別の意味で考え深い物がありました。

 

 

sarakura.hatenablog.com