環境とアウトドアスポーツのススメ

サイクリングやウォーキング、登山、バードウォッチングについて紹介します

バードウォッチングをはじめて約1年目 お気に入りの鳥の写真

バードウォッチングをはじめて約一年目になります。

私のブログのタイトルは「環境とアウトドアスポーツのススメ」ですが、今までにいろいろなアウトドアスポーツを行ってきました。

 

アウトドアスポーツはサイクリングに始まり、登山やウォーキング、トライアスロン、マラソン等です。

 

まさか自分がバードウォッチングにはまるとは思ってもいませんでした。

私のバードウォッチングは、一か所にいるのではなく、ウォーキングやサイクリング、自動車に自転車を載せて移動することでの撮影になります。

このため、バードウォッチングもアウトドアスポーツの一つとしてとらえています。

自然の中を移動するので、健康にもよくストレスの解消にもなります。

 

カメラは中国の青蔵鉄道に乗るために購入したのがきっかけになります。

青蔵鉄道は標高5000mを通過する鉄道ですが、10年くらい前から憧れていました。

しかし、前の日の台風で中止になり、その後のコロナ禍で未だに青蔵鉄道には乗っていません。

そのかわりに、ある鳥の撮影がきっかけになりバードウォッチングにはまりました。

カメラもバーダーの方が持たれているようなバツーカ砲のような長いカメラではなく、CANONのPOWERSHOT  SX70HSと言う高倍率のデジタルカメラを使用して撮影しています。

カメラと三脚、双眼鏡は、バックパッキングに入れてウォーキングやサイクリング、登山をするので、できるだけ軽くてコンパクトなものを使用しています。

カメラの値段も、バーダーの方が持たれている物よりもかなり安いものを使用しています。

過去のウォーキングや自転車の移動では、振動によりカメラが故障することがありましたが、今のところ、このカメラでは故障は一度もありません。

 

バードウォッチングがきっかけになり、島巡りもはじめました。

 

私の撮影技術は今一つですが、行動力で撮影した写真です。

撮影した写真をパソコン上で確認しますが、1年前に比べるとうまく撮れるようになったと思います。自己満足の世界に浸っています。

 

 

今日は今までに撮影した中で、私自身がお気に入りの写真を掲載します。

 

エナガ

 

最初に撮影したのはエナガです。この鳥がきっかけになりバードウォッチングをはじめました。

小さな小鳥ですが、初めての撮影で感動しました。

 

 

アオサギ

 

次にアオサギの薄紫色に感動しバードウォッチングにのめり込みました。

 

 

カワセミ

 

次にバードウォッチング憧れのカワセミです。

カワセミの色に魅了されました。

 

 

 

クロツラヘラサギ

 

次にクロツラヘラサギです。

独特な嘴ですが、存在感があります。

幼鳥の赤い目もきれいです。

 

クロツラヘラサギの成鳥

 

クロツラヘラサギの幼鳥

クロツラヘラサギの飛翔

 

〇シロサギ

 

次にサギの婚姻色に魅了されました。

目元がアイシャドウのように見えます。

ダイサギは目元が緑青色です。

 

ダイサギ

 

チュウダイサギの婚姻色は黄色です。

 

チュウダイサギ

 

〇小鳥

 

小鳥ではメジロアオゲラオオヨシキリ、カワラヒラ、イソヒヨドリに魅了されました。

小鳥もよく見ると綺麗です。

 

メジロ

 

アオゲラ

 

オオヨシキリ

 

カワラヒラ

 

イソヒヨドリ

 

猛禽類

 

最後に猛禽類です。

猛禽類は、遠くで飛ぶので撮影に苦労しました。

 

1.ミサゴ

 

最初に撮影できたのがミサゴです。

ミサゴが魚を捕まえているのには驚きました。

 

 

 

 

2.ハチクマ

 

次にハチクマです。

去年は一羽でしたが、今年はいろいろな角度から撮影できました。

 

 

以下の猛禽類は、ハチクマの観察中に撮影できました。

 

3.オオタカ

 

 

 

4.ツミ

 

 

 

5.サシバ

 

 

 

6.ノスリ

 

 

 

7.クマタカ

 

 

8.ハヤブサ