環境とアウトドアスポーツのススメ

サイクリングやウォーキング、登山、バードウォッチングについて紹介します

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ピンバッチの紹介(その2) 野ウサギ 野兎

ピンバッジのその2です。 ウォーキングの一つとして博物館や美術館巡りをしています。 詳細は過去の記事を文末に添付します。 今日は地方の博物館や美術館のピンバッジを紹介します。 島根県立美術館のウサギのピンバッジです。 出雲大社の白ウサギは有名で…

ヒヨドリの渡りとハヤブサ 関門海峡の入口

日曜日は北九州市の門司区の部崎灯台の周辺でヒヨドリの渡りを観察しました。 冬に九州で越冬していたヒヨドリが、夏は北日本に行きます。 渡りのピークは過ぎていましたが、多くのヒヨドリが本州を目指して飛んでいきます。 多くのヒヨドリが集団で飛んでお…

ピンバッチの紹介(その1) 美術館や博物館の散策

久しぶりにピンバッチを紹介します。 私の趣味の一つに、ピンバッチの収集があります。 登山やサイクリングをすることでピンバッチの収集を始めましたが、これ以外のテーマも制限がなくなり収集し始めました。 今回紹介するのは東京中心の美術館や博物館のピ…

雨の日の動物園 絶滅 環境

二ヶ月ぶり動物園に行きました。 二カ月前は、鳥インフルエンザのため、バードゲージが閉鎖され、鳥は動物園のバックヤードに隔離され観察できませんでした。 sarakura.hatenablog.com 今日もバードゲージの閉鎖は継続されていました。 国からの鳥インフルエ…

タケノコ堀りとヤマセミ 初めての体験

日曜日はタケノコ堀りに行きました。 会社の友人が山を持っており、タケノコが生えているので来ないかと誘われました。 13時の待ち合わせでしたが、少し早く着いたので近くの湖に行ってバードウォッチングをしました。 双眼鏡を持ってあたりを見渡すと、数十…

角島のハイタカの渡りに感動(その2) チョウゲンボウも観察しました

先週に続いて、山口県の角島でハイタカを観察しました。 角島までは自宅からかなり距離があるので行くのを悩みましたが、先週ハイタカを十分に撮影できていなかったので行くことにしました。 5時ごろ出発し7時ごろに到着しました。 天気は晴天でしたが、風が…

角島のハイタカの渡りに感動 

昨日は山口県の角島にハイタカの渡りを見に行きました。 今まで猛禽類ではハイタカは観察できていません。 朝早く起きて出発しました。7時ごろにハイタカが角島を出発するのを見るためです。 7時ごろから海岸沿いで観察をはじめましたが、観察位置が悪かった…